shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

移籍してみて 小学生 中学生 硬式テニス

移籍してどうなんか???

 

どうも、4月に初移籍を経験しましたshimamotoです\(^o^)/

でまーこれは。ケースバイケースっ!!!!!としか言いよう無いですよね^^;

 

でもうっとこは、移籍してよかったなあというんが感想ですね。

 

正直、1年位前はね~。ちゃんとコミュニーケーション取れば移籍なんて必要ないはずや!!!って思っとったんですよ(´ー`)y-~~ 人間、話し合いや!コミュ力や!って(笑)あちこちスクール探すとかないものねだりちゃうん?って。

 

ところがですねー。他人事じゃなく自分のこととして実体験してみると、「あー、無理な相手って、おるなあ」って思ったんですよね。

 

無理なもんは無理。

 

そんでわかったのが、多分移籍って、より良いスクール探すとかやなくて、あーなんかここ、無理かもって感じのことが多いんかなってことですね。

 

うっとこもね、確かに「強くなる」一点を見れば悪いコーチではなかったんやけど、それ以外が^^;ヒトとしてどうなんか???って思うこと多すぎまして。

 

で、他所ん子のことやったけどある事件があって、まー他にもいろいろ積もり積もってですね。とりあえず辞めまして。その後移籍先を探すという後手ぶりは以前に書いたとおりです^^;

 

そんで新しいスクールですね。

 

何よりコーチが明るい。ホンマにそれだけでめちゃめちゃに安心感があります。現場が楽しそうやし、子どもたちが元気。全体の進行はちょいのんびり感があるけれども。

 

あとは指導が丁寧、これについては賛否あるんやろけど、細かく丁寧いうても型にはめてくるような感じもなくて、子供のプレイをよー見とるし、説明も筋の通った話しぶりなんがすごい助かる感じです。

 

教えすぎるな、はよー聞きますけど、自分で考えろいうといて、それも違う、あれも違うとダメ出しばかりしてくるのは「それってホンマに自分で考えさせとんのか・・・?」て思うことも多いんで。自分で、とか言っといて結局答え決まっとんのやろって(笑)

 

なんで明るく/論理的に説明してくれる今のコーチのほうが個人的にも好きやし、子どももせわしなく球ばかり打たされるより、理解して進む今の形が合っとるような気がしますね。

 

あと直接コーチに確認したわけではないんやけど、出来るだけ各生徒に平等に打球機会を与えようとしとるんやろなって感じがあるんよね。そういうのもなんとなく好感が。

 

めっちゃ気持ちが楽んなったわあー。

 

なんで、個人的には移籍も悪くないなと思いました\(^o^)/

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。