shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

親御さんへスクール・コーチは自ら選べ 小学生 中学生 硬式テニス

とりあえず入ってもうたから・・・はホンマに時間の無駄でしかありません。

 

どうも、時間こそが最大の価値、二度と戻らない青春をやり直したいshimamotoです(^_-)-☆

いやーまあよくあるパターンですけどね。今のスクールええんか悪いんかわからんけど、こんなもんなんかな・・・?と思いながら続けていつの間にかジュニアテニス終了。

 

もちろん、テニス楽しくてしゃーない、ええ環境で習われとる場合とか。あるいはええんか悪いんかわからんが子どもは元気やしええかな、くらいやったらええんですけどもね。

 

なんやらおかしい気もするんやけど、近いからええかな・・・とか。どうも子どもが楽しくなさそやけども、安いからええかな・・・とか。

 

これはホンマに時間の無駄。近くて安くても、テニスが楽しくなくて上手くならんのやったら、なーんの意味もないんですよ。むしろもう取り戻せない時間、あとから気付いていくら金つぎ込んでもゼッタイ戻ってこんのですよ。場合によってはテニス嫌いになることとかもあるんですよー。

 

ジュニアの場合習わせとるのは親御さんで、習っとるのはお子さんでしょう。するとあれでええんかよーわからんなーという場合もあると思うんですけども、どうしても「移籍とか面倒やし、まあスクールなんてどこも似たり寄ったりやから今のままでええやろ」ってなりがちなんですよね。

 

これ、テニスに限ったことやないんですけど・・・、例えばギターとか、ボクシングとか、絵画とか英会話とか、まあ習い事ってどれもそやろけども、ほとんど組織的になされていなかったりする場合があるんですよね。その場合は中身ほとんど個人の裁量、コーチや先生個人の裁量なんですわ。するとマズイことしとっても注意する人はほとんどおらんいうことになりますんで、コーチ・先生による横暴、誤魔化しが多々発生します。

 

例えば、ちょっとネットで拾っただけでも、こんな感じですよ。いや全く、shimamotoの経験的にも、これらは事実やろなと思います。

テニスコーチの威圧的な態度、生徒いじりは普通の事なのですか?・コ... - Yahoo!知恵袋

テニスのレッスンが苦痛です。夏から約5年ぶりにテニスをやり始めましたが、レギュ... - Yahoo!知恵袋

ジュニアテニス備忘録(38)テニスコーチのやばい奴(その1) | 柵飯事2~shigaramimamagoto ~

クラブのコーチの嫌がらせと 同クラブの子供からのイジメについて。 - 弁護士ドットコム 企業法務

 

コーチや先生って密室みたいなもんなんで、彼らが悪くても、それを咎める人がおらんのですよ。つまり、習い事のスクールってホンマピンキリってことです。ええコーチ、あかんコーチ、もうホンマに雲泥の差!学校の先生みたいに基本的には一定の水準保ってるやろ、とか思わないほうがええですよ。

 

にもかかわらず相場は決まっとるし、レッスンの時間も大体は横並びなもんやから、経験が少ないとこんなもんやろなって思ってまうんですよね。うっとこもそやったし。

 

でも今思うんは、移籍前のスクール、へんやなって思ったのはだいぶ前(いうか体験行った時の雰囲気もあんまりよくなかってんけど)、もしその時スグ、移籍を決断しとったら1年くらいもっと有意義に過ごせたなあ・・・っていうね。

 

うっとこの場合は辞めてから移籍先探してスグ見つかったからまだええけども。

 

移籍をお勧めしとるんとはちゃうんです、ええとこやったらそのままがええに決まってます。でもですね、最初のスクールは、誰だってわからんですよ。こんなもんかなって感じになりますよ。で、もしも疑問が湧いたときは、迷わず複数、体験に行くことをお勧めします。

 

比較してみて、最初のとこ通いながら別に増やしてもええやろし、移籍してもええやろし、そうでなく元居るスクールが良かったとしても、ああ自分のとこが一番よかったんやなって納得できます。移籍前提ではなくて練習を増やしたいいうことであればたいていのスクールではよそに体験行くのは問題も起きませんしね(ここでなんやら嫌味言われるようならその時点でソコはヤバいと思います(^_^;))。

 

習い事は、ご自身の目でしっかり見て、自分たちのほうでスクール、コーチを「選んで」通うほうがええと思います(^_-)-☆

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。