shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

大会に出る出ない 小学生 中学生 硬式テニス

ふーん知っとったつもりやったけど、結構な差があんねんな。

 

どうも、知ったかぶりっ子ぶりおやじことshimamotoです(^_-)。

いや先日の大会でドローがね。大きい大会でこんなもん?と思って調べてみたんですけどもね。

 

32ドローくらいの県は結構あるみたいですね。なんなら32でもスカスカで実質16ドローに近い場合とかもしばしば受けられます。申し込めば全員出られるやつです。

 

予選からとかポイント足切りとかの都道府県もあるわけで、本戦のドロー自体は首都圏でも64とかなんやけども、そーゆーとこはポイントが足りてへんとそもそも出られんわけで。

 

まあ確かにうっとこの県でもドローは大きくないけども大きい大会出てくる子はほとんどがある一定のレベルには達してる子でこれってなんやろスクールでコーチと相談して決めとるんかな???選手登録の壁??でも年齢カテゴリーが上の方の大会(高校生とか出る大会は部活が急に加わるんで田舎でもかなりの人数になるので人数制限があるんですよ)を除けば、エントリーさえすれば出ることは出来るわけですよね。

 

あとは地域によって、本戦の下にもう少しレベル下のカテゴリー作ってやっとるとこもあるみたいですね。

 

いずれ、少子化で首都圏は逆に正常化するんかも知れんですけど、田舎の場合は選手数の維持がなかなかたいへんな感じになってきてますよね。

 

でもねー、練習来とって試合出とらん子見ると、うーん?もったいないなあ???って思うんですよ。せっかくある程度プレーも出来てルールもわかるんでね。テニスそのものは本来は試合やろからねー。

 

これ、なんでそうなるかいうと、試合って草トーでもなんでも1回出ればたいしたことないんやけど、出たことないと「よーわからん」感じがするんですよね。自主練とかもそうなんやけども。つまり慣れみたいなとこが結構大きくて。まだ出らんでもええかなーとか思っとるうちにタイミングを失ってしまって、結局中学入るときにテニスよーわからんかったで終わりいうかね。

 

サッカーとか野球とか今人気のバスケとかやと、レギュラーかどうかいうのはあんねんけども、試合に出る出ないをチームが決めるでしょう。だからまごまごしとるうちに終わるとかはないんですよね。でもテニスって個人なんで、出ますか?出ませんか?言われてまだ迷ってますーとかいうとるうち結構そのまま出らんで終わることがあるんかなーと思うんですよ。

 

なんで、選手登録しますか?とか話があったら出来るだけしたほうがええと思いますし、声かからん場合はなんならコーチに「下手やけど選手登録したいんですよー」くらいいうといたほうがええかなと思うんですよ。

 

公式な試合、出られる子は出来るだけ出たほうがええんちゃいますかねえ。ポイント足りんくて出られんとかで泣いとる都会の子らからしたらカナーリもったいない感じやと思いますよ(^_-)。

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。