shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

コーチへの敬意 小学生 中学生 硬式テニス

敬意って自然に発生するもんやと思うんですよー。

 

どうも、相変わらずshimamotoです(^_-)。

いやそやからね何の話かいいますとー。

 

うっとこは田舎なんで一つのスクールでガッツリ育成!みたいなんがなくてですね。遠方までしっかり通っているご家庭を除くと、地域の子らある程度やっとる子はみんな複数通ってまして。ご多分に漏れずうっとこも複数のコーチに教わっとるわけなんですけども。

 

そのうちの一箇所のコーチがですね。子供らに「敬意を強制する」とでも言いましょうか・・・。

 

たいしたことではないんですけども、例えばコーチの話を聞く、それってもちろん大事やと思うんですけど、コーチが良い話をすればですね、子供って自然と聞き入るもんやないかと思うんですけどね。このコーチの話は上からの説教が多い割に中身もなんやら共感できん言うか、つまらんのですね、大人が聞いとっても。言うまでもなく子供にとってはもっとつまらんわけでして。

 

そんで聞いとらんと怒られるわけですけど、こんなつまらん話毎回長々されてもなあ・・・?って思ってまうんですよね。こっちも子供を怒れんいうんですかね。

 

挨拶とかもですね。

 

shimamoto的には、挨拶って基本は気付いたらするもんやと思うんですよ。もちろん同時くらいやったら目下のもんが先でええと思うんですが、別に挨拶の後先で偉さが決まっとるわけでもないんで、子どもが挨拶するまでは絶対挨拶せえへんで!とかいうもんでもないんちゃうかなー。気付いたら挨拶、声がけすればええやん・・・とか。

 

試合後の報告とかもですね。

 

なんやろ、試合会場にはいてるんですけどどっかで椅子に座って子供が報告に行かなならんシステムになっとりまして。来とるんやったら少し見たらええんちゃうかな・・・と思うんですけどね。そんで報告はせんと怒られるんですけども、なんやら部下が上司に報告ーみたいなシステムなんですよね。

 

まあ、勝ち負け好きな人種やからテニスが強かったんかも知れんのですが、いちいちこう・・・コーチが偉いんやで!上に立っとるんやで!教わっとるもんは下から頭下げて来いや!みたいなことばっかりやられるとですね、

 

なんやら面倒やなあ・・・と思ってしまうんですよねえ・・・。

 

そんなん、ええコーチやったら強制されんでも、話も聞くし挨拶もするし報告もすると思いません?ほかではそれで成立しとるんですけども・・・・

 

子供らにも、コーチの言う事ちゃんと聞くんやで!と言い難いというんか・・・むしろあんな感じの大人にならんほうがええんではないかと内心思ってしまうんですよね。

 

もちろん一部なんですけども、そういうコーチっていてませんか???

 

冒頭にも書きましたけども、敬意って自然に発生するもんやと思うんですよ。テニスに限らずですね。あ、この人はええ人やな、すごい人やな、感心やな尊敬するわとか自然にそうなりませんか?

 

「コーチであるこの私を敬わないとは何事か」みたいなんって、どうですかね・・・???

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。