shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

プレイの幅 小学生 中学生 硬式テニス

プレイの幅が広い子っていてますよね?

 

どうも、なんとなく額の幅が広くなってきとるような気がせんでもないshimamotoです^^; ま、絵なんでいつも一緒ですけどもね。

それでですね、小5のHですがやや離れた地域にいいライバルがおるんですよ。前回の草でも当たりました。この子がですね。プレイの幅が広い。

 

普通のストローク戦もやりますけど、スライス中心にしたりロブ中心にしたり、ボレー徹底して出てきたり、まあなんでもやるんですわ。サーブも速いの持っとるんやけども、サーブ&ボレーんときは回転多め遅めのスライスサーブかスピンサーブで来よるし、ただ勝とう思えばもう少し簡単なんやろけどもね。

 

で、それ見とるとですね、こっちも、テニスの楽しさが増すんですわ。なんやろジュニアなんで、少々の実力差があればどの戦略もそれなりに通用するやないですか?なんでその子は相手によってはゲームごとに戦略変えとったりして、テニスっていろんなプレイがあるんやなーって強いだけの試合よりオモロかったりします(笑)

 

本人に聞くといたって真面目に、教わったことを試合で試しとる、いうことらしいですけどもね。見る側からすると楽しませてくれるなあと。

 

県トップの子らの強いテニス、手堅くて負けないテニスもええんですけど、こういった幅広いテニスもええなあ、なんやらかっこええわと見るたび思います。

 

ちなHはというと、以前はチョコマカとボレーよく出てきとったんやけど、最近はオーソドックスに相手を追い込んでから出る感じですね。やらんわけちゃうけど、決める時に出てくる感じですか。まあ確かにストローク戦で負けてへん場合は無理に出るよりリスクは低いですけども。ちょっと勝負寄りのプレイですかね。

 

上のKは今怪我で休んでますがプレイの幅でいうたらまあまああるかな?いうか、無理に前に出て失点につながることが多い気がしますが、まあ本人好きでやっとるんであれはあれでええんでしょう。派手なプレイしとるときのほうが地味なプレイの精度も上がるタイプです。

 

で、タワシはといえば。ボレーからっきしなんで、ホンマのチャンボが来ない限りは絶対出えへんのですがね^^; ホンマになんでボレーあんなガシャるんや?我ながら不思議やわ・・・ウィルソンのウルトラでも買うたろかホンマ。

 

まーなんにせよ強いテニスもええけど見て楽しいテニスもええもんやなあとふと思ったんですよ(^_-)。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。