shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

伸びしろを残すことがなぜ大切なのか 小学生 中学生 硬式テニス

よーいいますよね。伸び代を残して・・・って。

 

どうも、伸びしろはなく縮み代があるshimamotoです(^_-)-☆ 年取ると背も縮んでくるようですから、ちょっと今後がイヤですねえ・・・。

まあ前にもねえ、書いたことですけども。伸びしろの正体。

伸びしろの正体とは?!陸上競技者との対談 小学生 中学生 硬式テニス - shimamotoのジュニアテニス日記

昨年の12月やからいうほど前でもなかったwww

 

先行することってもちろん、悪いことちゃいますよ。競馬でも逃げ、先行は確率良いですしね。

 

ところが非常に難しいのが、子どもの場合は成長途中であること、そして人間の場合は感情の影響が大きく出ることです。

 

体の件これまで何度も書いたので、今回は気持ちの面のところを・・・。

 

先日の全豪オープン。ズベレフが追い込んでから逆転でメドベージェフに敗れ。そのメドベージェフは追い込んでから逆転でシナーに敗れ。

 

先行していて追いつかれるのって、精神的にしんどいんです。

 

特に学生いうたら気持ちの面で揺れが大きいですからね。

 

ジュニアテニスの話でいえば。

 

追いつかれるのはしんどい。後ろにいるやつはこれまでたいして練習してへんから、いくらでも練習せんとあかんことがあるし、その分伸びてくる。

 

自分はこれまで頑張って来とって、あと何すればええかよーわからん。

 

もちろん客観的に見れば仮にトップクラスでも所詮ジュニアですから、まだまだやることはあんねんけども、本人の気持ちとしたら上記のようになる可能性があることは容易に想像がつきます。

 

最悪、負けるの怖い、やーめたってなることがあります。

 

その子の性格にもよりますが、スタートダッシュは大事やけどもその中身がもっと大事、伸びしろを残しての成長って大事やと思いますね(^_-)-☆素人がそう思いますwww

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。