shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

小学生のスポーツはテニス一択で 小学生 中学生 硬式テニス

あーこれはテニス一択やな・・・(´_ノ`)y-~~

 

どうも、タバコは吸ったことがないshimamotoです(-_-;)

いや4月ですからね。そろそろ皆さんご入学おめでとうございます。さーて小学校に入ったらしばらくしたらスポ少やなあ・・・って親御さんも多いことでしょう。え?気が早いですか?

 

まあそれでこう、テニス。

 

しばらくですね、shimamotoは他のスポーツのブログも読んどったんです。ちょっと暇やったんですね(ノ∇≦、)ノ彡☆

 

で、結論。

 

小学生のスポーツにオススメなのは、テニス。次点で野球。

 

もうですね、わかりました。ああ、テニスにしといてよかったわ!って今、心からそう思ってます。

 

まずですね。

 

野球。田舎なんで、そもそもチーム組めるんか?くらいになりそう。いやまあレギュラーになりやすいのはええんですけども。サッカーにだいぶ人気が移っとりますねえ。練習時間長い、そしてそれは当たり前ですよ言われる。まあ確かに、野球って個人の短時間の運動負荷は投手を除けば少なく、連携やらなんやらも練習しようと思うと、長時間になるのもしゃーない面はあるんですけどね。今やタイパの時代ですから・・・。

 

サッカー。人気スポーツだけあってなんだかものすごい熾烈な競争があって、補欠問題もそうやし、普通に試合出れてもチームのレベルがどうとか、なんやらそっちがすごい大変そう。なぜかブログ間の争いもすごくて、ブログ読んどるとやりたくなくなりますわ。サッカーはやりたいねんけども、少年サッカーはやりたくないいいますかね。

 

いや野球もサッカーも楽しむのはええんですけど・・・。

 

で、テニスもまあいろいろあるんですけどもね。親御さんやコーチ。大人の問題児多数!!!子供よりよっぽど大人が問題やっちゅーねん(^_^;)

 

でも、なんか他のスポーツよりマシやなと。

 

この春から小学生!習い事スポーツにテニスお勧めしときます(でも水泳の方がええんかも知れんのですが、まあ水泳の場合大事故もありますんでね)。

点を取らない 小学生 中学生 硬式テニス

うーむ!なんでやねん!!!

 

どうも、shimamotoです(^^)/

いや、長男のKなんですけどもね。

 

大きな特徴として

 

「点を取らない」いうのがありまして。

 

例えば、学校のテストですけども。英語とか、こう、返ってきますよね。

 

なんか、問題文中に登場する単語を、解答欄に書き間違えたりですね。

 

国語とかも、本文にある言葉を使って抜き出しなさいって書いてあるのに、

 

わざわざ言い換えたりですね。

 

 

なんかこう、わざと点を取らないようにしとるんかな???

 

なんやろな???

 

って思うんですわ・・・。

 

これ、もちろんテニスにも当てはまってですね。弱い相手ならサービスエース取れるだけのサーブは持っとるんやけど、(疲れるから)打たないとか。単調なラリーで十分点が取れるはずの相手やのに、(飽きるから)ボレーに出て行くとか。

 

そんでまた問題なんが、ボレーが上手ければそれでもええわけですけど、そんなじゃないですからね。結果、アレ???って感じで負けてくるんですわ。

 

本人はヘラヘラしとって、悔しいとかないんかな???って思うんですけども、どうも全くなさそうなんですわ。

 

そういえばこれは小6の頃の話ですけども、どこから見ても野球選手みたいな子に0-6で負けてましたからね・・・。小学生大会予選ですよ!重要な試合で・・・。

 

でもこの点を取らない性格って、実は人にはわりと好かれるんですね。今の時代、嫌われる人ってすぐマウントとか取る人やないですか???

 

K、取れるマウントがないんですわwww

 

ある意味すごいなとは思うんですけどね。

 

いやそんなKももう中3よ。ホンマそろそろ頼むで\(^o^)/

インフルエンザ 小学生 中学生 硬式テニス

うむ。感染症大好きやなコイツは・・・。

 

どうも、コロナ禍をどうしても鍋のイメージで受け止めてしまうshimamotoです。

いやーあのですねー。

 

大事な大会を前にこう、インフルエンザにかかる選手っていてるやないですか?

 

それ、うっとこのHです(-_-;)。いつの間にか小6にまでなっとったあいつ。

 

あー。しかもなんか・・・相変わらずこう、遅っ!みたいな。

 

いやー実は前もですねー。こう、重要な大会やなーって思っとったらコロナに。練習なしでやるんかーって。まあ結果は練習してもせんでもたいして変わり無いような感じではあったんですけども。

 

コロナは5類になりましたけど、やっぱり「感染症に対する世の中の目」は変わりよったからね。まあええやろ、ってのはなくなりましたんで。

 

おとなしくしときますわ。

4月1日 小学生 中学生 硬式テニス

エイプリルフールやから今日の記事は信用したらあかんねんで(^_-)-☆

 

どうも、ふだんから信用ならないshimamotoです(^_-)-☆

いやまあアレですわ。今日から4月やからね(いやホンマですって・・・え?早すぎる?それは1あなたが年を取ってきた2あなたがやるべきことを後回しにし過ぎたのどちらかの可能性をまずは疑ってみるべきです。そのうえで心当たりがなければ初めてshimamotoを疑ってください(^_-)-☆)!

 

 

 

さあ!心機一転!今年度もテニスがんばっていきまっしょい(^_-)-☆・・・子どもが(笑)

3月31日 小学生 中学生 硬式テニス

はいはい新年度は4月1日からで、早生まれは4月1日まで!ややこしい話これマメな(^_-)-☆

 

どうも、ややこしい話をさらにややこしく!がモットーのshimamotoです(^_-)-☆

いやテニスに関わってから毎年ですね。この3月31日に思うことは。

 

辞めないで楽しくがんばろー!!!

 

いうことなんですわ・・・。

 

何言うとん?!って思われるかも知れませんけどもね。それくらい辞めるんですわ。ジュニアテニス。

 

何度も書いとるんやけども、テニスが嫌いになって辞めるってあんまないんよね。

 

テニスを巡る環境ですよ、子どもたちにテニスを辞めさせるんは。

 

親のプライド。コーチの承認欲求。友達のストレス。ほぼ全部、勝利至上主義から来とんのですけどもね。

 

すんませんけども、この記事、皆さん覚えといてくれんですか。

 

もちろんもっとやりたいこと、楽しいこと、目標、見つかって新しい生活を送りたい!ってポジティブな話なら、それはええ話やから頑張ってください!!!(^_-)-☆

 

そうでなくて、なんか親が「なんであの子に負けるんや!(〇〇家代表として勝て)」とかコーチが「あのスクールより実績出すで!(お前らはそのコマなんや)」とか友達が「俺は優勝は出来へんけどお前よりは強いからな(俺の下に友達がおらんと怒られる!)」

 

こんなんでテニス辞めさせんのは辞めてくださいね。切に思いますわ(´_ノ`)y-~~

 

もちろん競技やから勝ち負けは大事ですよ。でも捉え方ですよね。選手が「頑張ってあの子に勝ちたい!」いうのと、周りが「なんであんなんに勝たれへんねん」いうのとは、全く意味が違いますんで。

 

お互い、ワクワクするような4月を迎えましょう(^_-)-☆

試合の頻度 小学生 中学生 硬式テニス

うーんうっとこは明らかに低いような。

 

どうも、賃金も低いshimamotoですwww

いや結構ですよ?!お住いの地域で練習試合的なものってあるやないですか。都市部やとスクスクのっぽくんとか(あれって田舎には無いって知ってました?!)、県や市でやっとる強化選手リーグ戦とか。

 

でっ、shimamotoの地域にはないんですわ、そういうのが。まあ草リーグ戦とか草トーとか呼ばれるものが全くないわけちゃいますけど、多分他の一般的な日本国内の市区町村の平均よりは確実に下回っとんのやろなっていろいろブログとか読むと思うわけですよ。

 

よくですね。強い選手は毎週末試合しとりますよ、いう話を聞くんですね。平日が練習、週末が試合。でもうっとこの場合は週末に練習も入ってますし(平日は休みが多い)、なんとなく毎週終わってしまうんですね。

 

友達との練習試合とかはやりますけども、なんやろもう少し大きな大会でもっと知らん子とやらなあかんのやろなあと思うんですよね。

 

田舎で人口が少ないからそういう大会イベントがない、そんな中でどうやって知らん子探すん?矛盾しとるやん?て思うんですけどね。でも必要やなと。

 

金がどういう話は別として、やはりこれはちょっと解消せなあかんのかなと。

 

大会会場でいろんな親御さんと知り合いにならなあかんですな(>_<)

試合会場でのふるまい 小学生 中学生 硬式テニス

アップ、アップ、あっぷっぷ(>_<)

 

どうも、いつもオモロイ系のブロガーさんに笑かされて負けとるshimamotoです(^_-)-☆

いやあー(´_ノ`)y-~~

 

まあ、アレやと思いますよ、こう・・・

 

試合会場で、ですね。アップ。

 

そらまあ、したらええねんけども、負けるんはアップのせいってわけでもないかなーって。そんな風に思いますね。

 

やっぱりふだんから強い子っておるでしょ、そんなんは多分アップがどうとか関係なく勝ちますもんね。まあ強い子はアップもするけえ確かめようがありませんけども。

 

でまあうっとこの場合ですね。いつまで経っても抜けない幼児性がですね。まずはアップですね、自分からやっとるのは見たことないですね(´_ノ`)y-~~ 友達に誘われると、一緒に走りには行くものの、大体は木陰の生き物探しですね。

 

あとはですね、おやつに表れてまして。他の子がちっさいうちは飴玉などブドウ糖系なんかな?そんなんですよね。で、だんだんに、おにぎりとかになりますよね。なんでしょ、エネルギーに換わりやすいもの?それ常識ですよね。

 

が、うっとこ、ポテチとかまあいうたら好きなもん食っとる感じです(´_ノ`)y-~~

 

まあでも、そこらの都道府県予選レベルで、正直それで直接勝ち負けが変わるいうことはあんまりないかなとは思っております。ただ自己暗示いいますか、アップしたから動きはよくなっとるはずや!とかウィダーインゼリーで10秒でチャージや!とかですね。まあ自身の不安を打ち消す、自信を持つ要素にはなりえますよね。なんで、ギリギリの時はやっぱり影響ありそうですねえ。

 

 

が、ピリピリしすぎてもええことは無いですしね。この辺りは性格にもよるかな、と思いますし。

 

まあ、アレですわ。

 

もうすぐ新生活。またこの時期が来てもーたなあ・・・(´_ノ`)y-~~

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。