shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

中学のテニス2 小学生 中学生 硬式テニス

今の主人公Hが怪我療養中のためしばらくネタが^^;。

 

どうも、この顔でも一応は困ってるshimamotoです。

そんで中学のテニスですよ。中学のテニスほど地域によっての差が大きいもんはないんやなとタイラーママさんのブログで気付いたわけですけども。

 

中学のテニスで一番違うんは、中体連のテニスが加わることですね。

 

中体連のテニスは普通に学年区切りですんで、早生まれじゃない子の場合は一番活躍しやすいのがこれかも知れへんです。そして団体戦があるんですが、田舎の場合は出場校は多くない。同じ中学に選手が多いと出ることは出来ますんで、それだけでもまあまあのアドバンテージやと思います。

 

中体連のテニスと普通のジュニアテニスと、どっちが好きか言うたら実はタワシ、中体連のテニスが好きです。

 

雰囲気の部活っぽさが好きなんですね(´ー`)y-~~。友達との距離感いうか。団体戦に出られればなおいいですけども、個人戦でもなんとなく学校の一体感があります。

 

とはいえ昨日も書きましたけども、都市部のように「中体連のテニスで初心者が登場する」ようなことは、ホンマモンの田舎やとほぼ起きません。ジュニアテニスの選手がそのまま中体連のテニスに出るだけです。部活で硬式テニスがないんで、中学で(他の部活を始めつつ)新しくテニスまで始めるいうんは、よほど変わった子でないとありえんわけです。

 

そんで中学入学時には選手はほぼ確実に減ります。他のスポーツと掛け持ちしとった子はほぼ部活のある方に行きますし(内申点とかも関係あるんか???と思います)、勉強に振る子も現れますしね。親御さんも、それこそ試合とかも出たり出なかったりでスポ少の感覚で入れとった場合はいざ中学の部活と直面すると「ないならしゃーない」みたいな感じみたいです。

 

(^_-)。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。