shimamotoのジュニアテニス日記

ジュニアテニスブログです。中学生の長男Kと小学生の次男Hです。

ジュニアテニスブログの継続について 小学生 中学生 硬式テニス

うーんなかなか続けるの大変ですよね・・・(^_^;)

 

どうも、先日ようやく1年を経過したブログ1歳のshimamotoです(^_-)。

アレですよ。つまりナンですな、まあブログってなかなか続かないもんです。shimamotoもしばらく書いてなかったときありましたしね。まあ書くことは仕事でもないし、プライベートなことを公開する義務もないですからね・・・

 

でもですね、やっぱり残念なんですよね。あ!面白そうなブログ始まったな!って思ってたらすぐ更新されなくなっちゃうのって・・・これから面白くなりそうなのにえええっ?!て感じ。

 

ブログ続かない理由っていろいろありますよね。

・思ったより書くことがない

・子どもがテニス辞めちゃった

・強くなるかと思ったがならなかった

強くなりすぎて書く時間がなくなった(これはいいことですな!)

・思ったより面倒

・忙しくなった

・パスワード忘れた

・身バレした

・誰も読んでない気がして自己満感がイヤになった

・嫌な感じのコメントが来た

・なんとなく

 

まあ、いろいろあるんですよ。

でも読者的には、意外に楽しみにしてる、というのが実際のところかと思いますねえ。実は、書かれてる本人が思ってるよりかなり楽しみにされているという。

 

なので、出来れば書き始めた方、続いてほしいなと思うんですね。

 

 

続けるコツ

 

・公開前に記事を10以上は書いてみる

そもそも勢い込んで書き始めて、あれ?なんだ書くことないじゃんてなることもあるので、最低でも10以上は先に書いてみるといいと思います。書き溜めておくと忙しくても更新出来るし、10も書くとその後何書けばいいかなんとなくつかめます。

・ジュニアテニスにこだわらない

ジュニアテニスのことだけ、自分の子供のことだけ、と思ってると苦しくなる場合があります。一通り書くとテーマがなくなったり、戦績が振るわない時に書くのが嫌だったり。なので、テニスギアとかプロの話題とか日常エッセイとか、適度に取り入れていくといいと思いますね。

・身バレしにくいように書く

身バレ上等の方ももちろんいらっしゃいますが、基本は書きにくくなるようですね。なので、苦手な方は身バレしにくいように大会名は伏せたりするのが良いのかなと思います(例えば「九州ジュニア」→「地域大会」とか)。

・ブログ始めたからって子どもに無理な期待をしない

無理に強くさせようとして結果テニス辞めちゃう、もしかしたらそういう場合もあるのかも。これはとても残念だと思うので、ブログは気楽にやるのがいいかと思います。まあ、無理な期待をしているブログってすごく面白いんですけどねー!

ブログ村とかブログランキングとかに登録しつつ順位は気にしない

ランキングサイトは登録すると結構読まれますよ!なので読まれもしないのになにやってるんだと思ってしまう方は、とりあえず登録したほうが良いと思います。そのうえで、実は順位ってアクセス数には重要じゃありませんので、そこは気にせず続けるのがよろしいかと。

・最初からほどほどの更新ペースで

最初飛ばすと、すぐに書くこと無くなりますし(経験済み)、忙しくなって更新できなくなったとき、何か自己嫌悪に陥り(経験済み)辞めてしまうことがあるかと思います。なのでほどほどのペースで行くと良いと思いますよ。

アフィリエイト・アソシエイト等登録する

まあ正直全然売れませんが(^_^;)、少しは楽しみにはなりますからね

・いつ頃まで書くかイメージする

shimamotoの場合はとりあえず次男が小学校を卒業するまでは書こうかなって思ってますが、そういうイメージが有ると、記事の流れを作りやすいし、疲れたとき自分を鼓舞する事もできますね。最後まで頑張って終わったブログとかは清々しいですねー!

・嫌な感じのコメントは削除

幸いshimamotoは話題に沿ったありがたいコメントしか頂いたことはないんですけども、中には書き手の方がショックを受けるようなコメントが来ることもあるようですね。もちろん、書き手の方が暴走している場合は真摯にコメントを受け止めるのが良いと思うんですけど、コメントを書かれた方が暴走している場合もあると思いますのでそういった場合は付き合わずサクッとサク除がよろしいかと。

・いつでも復活できるようパスワードはメモる

しばらく放置して、パスワード忘れたりすると、「もういいかな」ってなりがちですね。実は数年放置してても、続き書くと読者がいるのがブログです。パスワードはメモりましょう(^_-)。

 

強い子弱い子、悩む子悩まない子、技術中心のも生活中心のも・・・いろいろな書き方ありますけど、ほとんどの記事にちゃんとハマる読者さんっているんですよねー。

 

ぜひみなさん、楽しいジュニアテニスブログを!

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。